こんにちは、株式会社セールスエッジの久保直之と申します。
YouTubeへアップする動画にお洒落な音楽をつかったり、クライアント様の映像を制作するのにクオリティの高い音楽を使用するために、あなたはEpidemic Sound(エピデミックサウンド)を使おうとしていませんか?
音楽BGMによって、動画のクオリティは変わってくるので音楽選びはとても重要ですよね。
いい映像だとしても、その映像にマッチしない音楽を使用してしまうと映像のクオリティは低くなってしまいます。
無料の音源サービスもありますが、無料ということもあり、正直なところ音のクオリティは低いです。音楽のクオリティを求めている方にEpidemic Soundはおすすめです。
この記事では、Epidemic Sound(エピデミックサウンド)を契約して実際に現在利用している私の経験に基づいて、Epidemic Soundの料金、使い方、メリット・デメリットについて解説しているので、Epidemic Soundへ登録しようかどうか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
Epidemic Soundでは現在30日間の無料トライアルを実施しています。
実際に利用してみないとわからないことがありますので、Epidemic Soundに登録しようかどうか悩んでいる方は一度無料トライアルをしてみるのがおすすめです。
Epidemic Soundとは
Epidemic Soundは、オシャレな35,000以上の音楽と90,000以上のサウンドエフェクトを保有している著作権フリー音源サイトです。
登録するとEpidemic Soundが保有するすべての音楽・音源をダウンロードできるようになります。
著作権侵害のリスクを冒さずに、自分のYouTube、Facebook、Instagram、Twitch、ポッドキャストで公開できます。
音楽と映像は切っても切れないほど、音楽によって映像のクオリティは変わってきます。それほど動画に使用する音楽はとても重要です。
多くの有名YouTuberや映像制作会社が登録しているサービスですので、おしゃれな音楽を動画に使用したい方は登録しておきましょう。
Epidemic Soundの使い方は、登録した後に音源を使用する自分のYouTube、Facebook、Instagram、Twitch、ポッドキャストも登録します。登録完了後は、自由に音源をダウンロードして使用できるようになります。
Epidemic Soundの30日間無料トライアル登録方法
Epidemic Sound公式サイトの「Start free trial」から30日間無料トライアルができます。
「Personalプラン」もしくは「Commercialプラン」のどちらかを入力します。
「Personalプラン」の入力フォームです。「Email」「Password」を入力した後に、Epidemic Soundの音源を使いたいチャンネルを入力して、支払い情報を入力すれば30日間無料トライアルができます。
もし気に入らない場合、30日以内にキャンセルすれば支払いはありません。
「Commercialプラン」の入力フォームです。「Email」「Password」を入力した後に、会社名や住所などの情報を入力して、支払い情報を入力すれば30日間無料トライアルができます。
もし気に入らない場合、30日以内にキャンセルすれば支払いはありません。
Epidemic Soundの使い方
Epidemic Soundのメニューには、Featured、Genres、Moods、Themes、Albumsがあり、それぞれの項目から音源探しが可能です。
Featuredでは、今までにダウンロードした曲の傾向から最適な曲をおすすめしてくれたり、いま流行りの音源であったり、最近リリースされた音楽の検索が可能です。
例えばトラベル系の音楽を使いたいのであればトラベルをクリックして、Cinematic Travel、Beach Destinations、Campingなど目的に合った音楽を細かく探せます。
Genresのメニューでは、ビート、アコースティック、POP、R&Bなどのジャンルから音楽を検索できます。
Moodsのメニューでは、Dreamy、Epic、Euphoricなど曲のムードで音楽が探せます。
私はDreamy、Relaxing、Floatingといったムードの曲が好きなので、このメニューから曲探しをすることが多いです。
Themesのメニューでは、Cinematic、Nature、Vlog、Storytellingなど作りたい映像に合わせて音楽の検索が可能です。
Albumsのメニューでは、Epidemic Soundがテーマを決めて作ったアルバムがあるのでそこから音楽を探せます。
使い方ですが、例えば自然の映像に対してリラックスした音源を使用したい場合は、ムードのメニューでリラックスを選択して、そこから曲探しをします。
気に入った曲が見つかれば、ダウンロードして自由に音源を使用することができます。
より条件を細かく設定したい場合は、Moods、Genres、Duration、BPM、Vocalsで設定可能です。
Durationとは、音楽の長さのことです。
BPMとは、曲のテンポ速さのことです。
BPMの数値が低いほどゆったりしたテンポの曲で、BPMの数値が高いほど早いテンポの曲となります。
もし気に入った曲が見つかれば、右下のダウンロードの項目からダウンロード可能です。
Download all stemsとDownload full mixがありますが、通常の音源の場合はDownload full mixをダウンロードします。
STEMファイルとは、4つのパートに分かれたファイルとなっており、
Melody Stem・・・メロディパートのみ
Instruments Stem・・・ベース、ドラム、メロディ以外の全パートミックス
Bass Stem・・・ベースパートのみ
Drums Stem・・・ドラム(リズム)パートのみ
Epidemic Soundには90,000以上のサウンドエフェクトがあります。
例えば車関連の効果音を探したい場合は検索項目でcarと検索すればたくさんの車に関する効果音が出てきます。
Epidemic Soundの料金
Personal(個人向け) | Commercial(企業向け) |
$9/month | $19/month |
$108/year | $228/year |
Epidemic Soundの料金面で見ると、Personal(個人向け)年間$108、Commercial(企業向け)年間$228ですので、数多くある著作権フリー音源サイトの中でコストパフォーマンスが高いです。
他にも著作権フリー音源サイトはありますが、Epidemic Soundの音楽はオシャレでブランディング映像から広告案件、ポートレート作品映像、商品PR映像、YouTube動画までマッチする音楽が多いのでおすすめです。
コストパフォーマンスが高いだけではなく、音楽のクオリティーも実際使っている中で非常に高いです。日々オシャレな音楽が追加されているので、新しい音楽に出会える確率も高いです。
またサウンドエフェクトも90,000以上ありますので、Epidemic Soundに登録しておけば音源探しで困ることはほとんどありません。
Personal(個人向け)プランでは、著作権を侵害することなく、音楽を自分のコンテンツ(YouTube、Facebook、Instagram、Twitch、ポッドキャスト)で使用できます。
Commercial(企業向け)プランでは、著作権を侵害することなく、音楽を自分のコンテンツ(YouTube、Facebook、Instagram、Twitch、ポッドキャスト)やクライアント様のコンテンツで使用できます。
Epidemic Soundのメリット・デメリット
オシャレでかっこいい音楽が多い
Epidemic Soundの音楽は世界クラスのミュージシャンやスタジオの専門家によって作られています。音楽のジャンル、テンポ、ムードなど様々な項目からあなたに最適な音楽を探すことができます。
35,000以上の音楽がありますので他の人との音楽がかぶってしまうことはほとんどありません。他の人との音楽がかぶったからといって特に何もありませんが、やはり自分が作る動画には自分だけの音楽を使いたいですよね。
サウンドエフェクトが豊富にある
サウンドエフェクトを適切なタイミングへ使うことによっても動画のクオリティーは上がっていきます。
Epidemic Soundに豊富なサウンドエフェクトがありますので、あなたが使いたいサウンドエフェクトの音源を探せばすぐに見つかります。
例えば、車の効果音を探したい場合はサウンドエフェクトの検索項目に「Car」と入力するだけでたくさんの車に関する効果音のリストが出てきます。
日本語の翻訳もできるので安心
Epidemic Soundは海外のサービスですので英語の表記となっています。
英語に自信がない方でも日本語翻訳機能でサイトを表示させれば日本語表記になるので安心して利用できます。
Epidemic Soundのスマホアプリで音楽を聴ける
最近Epidemic Soundのスマホアプリがリリースされました。
スキマ時間や移動中、電車の中、作業中などにも気軽に音楽を聴いて、気に入った曲を保存できますし、アプリの操作性もサクサクで使いやすいです。
Epidemic Soundで良かった曲があればすぐに自分のPlayListに保存して、次回制作する動画に使用したりしています。音源探しをする手間が省けて便利です。
×Personalプランでは1つのYouTubeチャンネルしか登録できない
Personalプランでは1つのYouTubeチャンネルしか登録できません。
クライアント様向けに作成した動画に音源を使用したい場合やYouTubeチャンネルを2つ以上運営している場合は、Commercialプランに登録する必要があります。
クライアント様の案件を年間を通して1社以上行うのであれば、すぐにペイできる金額ですのでCommercialプラン$228がおすすめです。
Epidemic Soundの解約方法
Epidemic Soundの解約方法は簡単です。
- Epidemic Soundにログイン後、右上の「Me」を開く
- 「Account」を開く
- 「Cancel Subscription」を選択
- 「Cancel Subscription」を選択し完了
まとめ
まとめるとEpidemic Soundはオシャレでかっこいい音楽が多く、Personalプランの場合は料金が年間$108で利用できるのでコストパフォーマンスの高い著作権フリー音源サイトです。
Commercial(企業向け)は年間$228なので、クライアント様の案件を一つやればすぐにペイできる金額ですのでとてもおすすめです。
さらに豊富なサウンドエフェクトもたくさんあるので、Epidemic Sound一つに登録しておけば十分に満足のいく映像制作ができます。
Epidemic Soundでは現在30日間の無料トライアルを実施しているので、少しでも気になっている方はまずは登録して音楽を聴いてみましょう。
この記事の動画版をYouTubeに投稿しました。